令和7年1月20日
第7回 みえ精神科医療臨床研究会のご案内
【研修概要】
■ 主催:みえ精神科臨床研究会、三重県病院薬剤師会
■ 日時:2025年2月1日(土)13:00~15:00
■ 会場:鈴鹿医療科学大学1号館 7F 1701講義室
■ 参加費:無料
【プログラム内容】
・基調講演「認知症薬物治療のアップデート」
・講師:鈴鹿医療科学大学薬学部 教授 三輪 高市先生
・症例検討会「多職種協働のための症例検討会」
・ファシリテーター:
三重県立こころの医療センター 室長 中村友喜 先生
総合心療センターひなが 係長 和田智仁 先生
ファーマライズ日永店 エリア長 近藤浩樹 先生
案内チラシのQRコードより、申込をお願いいたします。
⇒ 案内チラシはこちら
令和6年12月10日
伊賀市 ひきこもり支援に関する市民講座のご案内 ひとりひとりにできることは?
日時 令和7年1月12日(日)13:30~16:00
会場 ハイトピア伊賀5階 多目的大研修室
内容 第1部講演会「ひきこもりの理解について」
ノートルダム清心女子大学 人間生活学部人間生活学科 准教授 中井 俊雄 氏
第2部 シンポジウム「ひきこもりって何?~ひとりひとりにできることは~
コーディネーター中井 俊雄 氏 シンポジスト ひきこもり回復者2名、伊賀市社会福祉協議会職員1名
対象 誰でも参加可能です。参加費無料
申込 案内チラシよりお申込みください。
申込締め切り 令和7年1月6日(月)
⇒ 案内チラシはこちら
三重県社会福祉士会 2024年度リーガル・ソーシャルワーク研修会のご案内
【研修概要】
■ 主催:三重県社会福祉士会
■ 日にち:2025年2月23日(日)~24日(祝)
■ 会場:三重県社会福祉会館 3階講堂
■ 参加費:社会福祉士会会員10,000円、非会員15,000円
【研修目的】
社会福祉の対象(高齢者・障害者等)の犯罪特徴を理解し、犯罪予防から出所後の支援について、
自らのフィールドにおいてソーシャルワークを展開できるスキルを獲得し
福祉的支援が必要な罪を犯した人を支援するだけでなはなく
犯罪被害者支援が展開できるようにする
【申込み方法】
参加をご希望の方は、令和7年2月7日までに申込みしてください。詳細は案内チラシをご参照ください。
⇒案内チラシはこちら
⇒開催要項はこちら
三重県社会福祉士会 30周年記念イベント支部ソーシャルアクション報告会&記念講演会ご案内
■ 主催:三重県社会福祉士会
■ 日時:2025年3月22日(土)12:30~17:00
■ 会場:三重県社会福祉会館 講堂
■ 参加費:無料
【プログラム内容】
内容:記念講演会「地域におけるソーシャルワーカーの存在意義を問う~ソーシャルワークの実践が求められる時代の中で~」
講師:同支社大学社会学部教授 空閑浩人先生
【申込み方法】
参加をご希望の方は、案内チラシQRコードから申込してください。
⇒案内チラシはこちら
令和6年11月30日
三重県精神保健福祉士協会 12月大会のご案内
■日時:令和6年12月1日(日)10:00~16:00
■会場:三重県立子ども心身発達医療センター 講堂
(三重県津市大里窪田町340-5)
【プログラム】
午前の部:講義
テーマ:「精神保健福祉法の改正と三重県の取り組みについて」〜私たち精神保健福祉士に期待されるものは何か〜
講師:丸山 明美先生(三重県医療保健部健康推進課 課長)
午後の部:実践報告会
〈桑名ブロック〉
山田 遼(就労移行支援事業所フェーズワン)
「PSWとしてのAI活用」
〈四日市ブロック〉
山口陽平(医療法人安仁会水沢病院)
「精神療養病棟での精神保健福祉士の関わり」
〈鈴鹿ブロック〉
植松万稀(JA三重厚生連鈴鹿厚生病院)
「認知症患者への支援」
〈津ブロック〉
清水由紀(津市障がい者相談支援センター)
「基幹障がい者相談支援センターと地域障がい者相談支援センターの役割」
〈南部ブロック〉
中村 綾(南勢病院)
「南部ブロックの実習実態と指導実践の報告」
【お申込み方法】
参加をご希望の方は、下記リンクよりお申込みください。
https://forms.gle/Fbz2ZNZ7u4qAiHKE6
⇒ 12月大会案内チラシはこちら
令和6年10月30日
令和6年度 三重県社会福祉士会 子ども家庭委員会研修 「児童相談所の業務と三重県の状況」のご案内
開催日時 2024年12月8日(日)10:00~12:00
会 場 三重県社会福祉会館 研修室2階(定員45名)
(ZOOMハイブリッド) 定員80名
※駐車場に限りがありますので、出来る限り公共交通機関をご利用ください
講 師 三重県 子ども・福祉部
参加申込 ①E-MAIL mie-csw@mie-csw.org
※氏名、参加方法(会場・ZOOM)、電話番号・メールアドレス、所属・職種を記載のうえメールを送信してくださ い。
②FAX FAX番号 059-228-6008
※案内チラシに氏名、参加方法(会場・ZOOM)、電話番号・メールアドレス、所属・職種を記載のうえメールを送 信してください。
➂二次元コード 案内チラシの二次元コードを読み取りお申込みください。
申込期限 2024年12月1日(日)
主 催 三重県社会福祉士会
問合せ先 三重県社会福祉士会事務局 TEL 059-253-6009
⇒ 案内チラシはこちら
令和6年10月28日
令和6年度 三県合同初任者研修
1. 日時
2024年12月7日(土) 13時30分~17時00分
2. 会場
中部学院大学 各務原キャンパス K2209教室 (岐阜県各務原市那加甥田町30-1)
3. 内容
<シンポジウム 「精神保健福祉士としての成長」>
進行:山本 綾子(松阪保健所)
コーディネーター:加藤 大輔(中部学院大学)
シンポジスト:
中村 雅代(医療法人成精会 刈谷病院) 日本精神保健福祉士協会 認定スーパーバイザー
五十嵐 理子(公益社団法人 岐阜病院) 職場内外でスーパービジョンに携わっている者
後藤 紋香(医療法人資生会 八事病院) スーパーバイジー経験者
4.対象 実務経験5年以下の精神保健福祉士
5.参加費 無料 ※愛知県・岐阜県・三重県精神保健福祉士協会 非会員は5,000円
6.申込み 案内チラシの二次元コードを読み取りお申込みください。
7.申込締切 令和6年11月15日(金)
⇒案内チラシはこちら
令和6年度三重県ヤングケアラー関係職員研修(普及研修)
内容:「ヤングケアラーの理解を深める」
日時:2024年11月14日 10:00~12:00 (開場9:30)
会場:三重県総合文化センター 生涯学習棟 視聴覚室
講師:立正大学社会福祉学部教授 森田 久美子 先生
申込:①Email mie-csw@mie-csw.org
件名に「ヤングケアラー関係職員研修参加申込み」
本文氏名、電話番号、所属を記載し、送信してください。
※手話通訳・要約筆記・車いす対応が必要な場合は本文に記載してください。
②2次元コード 案内チラシの裏面に記載の2次元コードを読み取りお申込みください。
申込期限:令和6年11月7日(木)
⇒案内チラシはこちら
令和6年10月1日
2024年度ソーシャルワーカーデーinみえ おしゃべりカフェ-ソーシャルワーカーあっちの芝生、こっちの芝生-のご案内
日 時 令和6年11月23日(土・祝)13:00~16:00 受付12:30から
場 所 鈴鹿医療科学大学 千代崎キャンパス
参加費 無料
内 容 1.三団体からの実践報告
三重県医療ソーシャルワーカー協会 鳥居 春花さん(三重大学医学部附属病院)
三重県社会福祉士会 鎌倉 史弥さん(松阪市社会福祉協議会)
三重県精神保健福祉士協会 堤 夕花さん (鈴鹿厚生病院デイ・ナイトケアセンター)
2.ワールドカフェ
様々なソーシャルワーカーたちのふだん聞けない裏話や、生態?をカフェでの座談のようにリラックスした雰囲気 で聞いちゃいます。
申 込 下記URLよりお申込みください。(Googleフォーム) ※申込締め切り 令和6年11月15日(金)https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdr8nOIjD-6n0PnuYeJ4oL-oMxgXxMJ4hhL67amQPs4nV4r4g/viewform?pli=1
⇒ 案内チラシはこちら
令和6年8月26日
犯罪被害者等施策に関するショート動画「知ってほしい 犯罪被害者のこと」(警察庁)
警察庁では、第4次犯罪被害者等基本計画に基づき、広く国民各層に犯罪被害者等支援に対する関心を持っていただくため、ショート動画を作成しました。
https://www.youtube.com/watch?v=7H2OFB9PO3E
令和6年8月1日
日本精神保健福祉士協会「柏木昭名誉会長を偲ぶ会」のご案内について
謹啓 大暑の候、皆様にはますますご清祥のことと存じます。
柏木昭名誉会長が、昨年12月30日に逝去され、本年1月6日に日本キリスト教団成宗教会にて葬儀が執り行われました。
この度、柏木昭名誉会長を偲びたいと考え、「偲ぶ会」を下記の通り執り行うことといたしました。
ぜひとも関係者の皆様に多数ご参集賜りたく、謹んでご案内申しあげます。
1.日 時
2024年8月31日(土) 13時より(開場12時)
2.場 所
全社協・灘尾ホール
[所在地]東京都千代田区霞が関3丁目3番2号 新霞が関ビル(「所在地案内図」等ご参照)
3.会 費 3,000円(お一人様)
4.その他
1)ご参会いただける皆様には次の申込フォームより「8月26日(月)まで」にお手続きをお願い申しあげます。なお、大変ご面倒をおかけいたしますが、お一人毎のお申込みとなりますことをご了承ください。
[申込フォーム]https://business.form-mailer.jp/fms/e9851a6d250702
2)当日は平服にてご参集賜りますようお願い申しあげます。
3)会費制とさせていただいておりますので、ご供花等はご遠慮申しあげ
ます。
4)ライブ動画配信(手話通訳有)を実施させていただきます。 視聴URL等はあらためてウェブサイト上でご案内申しあげます。
⇒ 案内はこちら
第45回 三家連精神保健福祉研修会
テーマ 「住み慣れたまちでみんな暮らしたいやん ~ふつうってなに?障がいってなに?~」
日 時 令和6年10月31日(木)12:00~
会 場 柿安シティホール(〒511-0068 桑名市中央町3丁目20 TEL059-22-8511
プログラム
12:00 バザー
12:30 開会式・来賓あいさつ
13:30 オープニングイベント~それぞれの個性を生かした事業所紹介~
14:00 記念講演「地域生活を支えるネットワークつくりについて」
阪井土地開発 株式会社 社長 阪井 ひとみ氏
15:40 大会宣言・閉会式
※進行状況により時間が変更になる場合がございます。
⇒ チラシはこちら
主催 特定非営利活動法人三重県精神保健福祉福祉会
〒514-8567 三重県津市桜橋3-446-34(三重県こころの健康センター内)
TEL・FAX 059-271-5808
大会事務局 医療法人 北勢会 担当:江浪・丹羽
TEL 0594-72-2611(北勢病院)もしくは 0594-49-5315(そういん)FAX 0594-49-5316
後援 三重県・桑名市・いなべ市・東員町・木曽岬町・三重県市長会・三重県町村会・三重県社会福祉協議会・桑名市社会福祉協議会・いなべ市社会福祉協議会・東員町社会福祉協議会・木曽岬町社会福祉協議会・三重県医師会・三重県精神保健福祉協議会・三重県精神科病院会・三重県看護協会・日本精神科病院協会三重県支部・日本精神科看護協会三重県支部・いなべFM・三重県精神保健福祉士協会・三重県こころのボランティア協議会・三重県精神障がい者福祉事業所連絡協議会・三重県臨床心理
一般社団法人全国地域で暮らそうネットワーク チイクラフォーラム9
[内 容]「にも包括の方向感をつかみとれ!」
[日 程]2024年9月7日(土)10:00~17:50 9月8日(日)09:20~15:45
[会 場]TKPガーデンシティPREMIUM大宮(埼玉県さいたま市)/会場参加とZoomによるオンライン開催
[参加費]10,000円
<申し込みフォーム>https://x.gd/urwRi
★詳しくは案内チラシをご覧ください。
⇒ 案内チラシはこちら
令和6年7月22日
2024 年度公益社団法人日本精神保健福祉士協会「生涯研修制度」委託事業 基幹研修Ⅰ in 愛知
主 催 :一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会
共 催 :三重県精神保健福祉士協会
日 程 :2024 年 10 月 6 日(日)
受講費 : 6,000 円 [受講費3,500 円/テキスト代2,500 円]
会 場 :名古屋港湾会館 第2会議室 〒455-0033 愛知県名古屋市港区港町1-1
⇒ 詳細はこちら
令和6年7月16日
世界精神保健デー2024 先⾏イベント in 三重・津 「こころ織りなす映画、絵画と服飾」開催のお知らせ
【開催概要】
イベント名:「こころ織りなす映画、絵画と服飾」
開催日時:2024年7月21日(日)12:30〜17:00
会場:ホテル津センターパレス(三重県津市大門7-15)
参加費:無料
定員:200名
主催:ソテリア大門(グループホーム)
共催:榊原温泉湯の瀬ラムちゃんパーク、ピュア(就労継続支援)、Psylocybe Inc.
後援:津市大門大通り商店街振興組合、津市、三重県
【プログラム】
12:30〜14:00 映画「ヤンゴンの精神科で」
14:00〜14:30 トークライブ「こころを映しだすもの」
ドン小西 氏(ファッションデザイナー)
村上 健 氏(精神科医・地域精神保健)
1500〜17:00 シンポジウム「こころを紡ぐ人と地域」
松本俊彦 氏(精神科医・薬物依存臨床)
平林直次 氏(精神科医・司法精神医学)
同時開催 こころ織りなす絵画展
二見正直 氏(絵本作家)ほか
デビュー作『もっとおおきなたいほうを』(福音館書店2003年)は、ボランティアによってアジアの紛争地域にある子どもたちに翻訳版が届けられている。
※プログラムの内容は、予告なく変更となる可能性がございます。
【お申し込み方法】
お申し込みは以下のフォームに必要事項の入力をお願いいたします▼
2024/7/21こころ織りなす映画、絵画と服飾参加申し込み (google.com)いただくか、
https://docs.google.com/forms/d/1QWLUOMscayrwpxVpyMGwnd3kKdIeZOl9bAmPmFXw7kM/viewform?edit_requested=true
またはお電話(03-5879-4970)とメール(daimon@soteria.jp)にて、お申し込みください。
⇒ チラシはこちら
【問合せ先】
特定非営利活動法人東京ソテリア
電話(03-5879-4970)
メール(daimon@soteria.jp)
令和6年5月8日
三重県精神保健福祉士協会 令和6年度 定期総会、記念講演開催のお知らせ
令和6年6月2日(日)13:00~16:30
スケジュール
13:00 総会記念講演
総会記念講演
【テーマ】困難事例を解きほぐす ~本人中心のアセスメントで支援が変わる~内容
【内 容】
①講義
②全方位型アセスメントによる事例検討
講師 一般社団法人 コミュニティーネットハピネス 代表理事 土屋 幸己氏
今地域と連携と言われるけどどういうこと? 他機関連携ってどうしたらいいの? 地域支援ってどんなことなの?といった素朴な疑問が解消されます。そして、精神保健福祉士しかできないこと、私たちの専門性について考えていきましょう
15:45 三重県精神保健福祉士協会 日本精神保健福祉士協会 三重県支部 定期総会
16:30 終了
⇒ 案内チラシはこちら
総会・記念講演申込フォーQRコード
令和6年2月10日
令和5年度三重県精神保健福祉士協会3月例会のご案内
テーマ スーパービジョン事始め スーパービジョンについてみんなで学びましょう。
日 時 令和6年3月2日(土)13:30~16:00
会 場 三重県子ども身心発達医療センター講堂1・2
会場へのアクセスはこちら
院内マップはこちら
講 師 医療法人成精会刈谷病院 精神保健福祉士
中村 雅代 様
申込みフォームURL https://forms.gle/ARCWM51h8BMFtxe39
※申込み締切令和6年2月29日 まで
問合せ 三重県子ども身心発達医療センター 担当/寺田
TEL 059-253-2000
→ 案内チラシはこちら
令和5年12月22日
シンポジウム南海トラフ地震に備えて 被災者支援 協働プラットフォームの必要 ~平時から『つながり』をつくる
以下の通り、来年1月13日(土)に被災地支援に関するシンポジウムが開催されます。
別添資料等ご確認いただき、ご興味、ご関心ある方はご参加についてご検討いただけますと幸いです。
※本シンポジウムについての問い合わせは本会ネットワーク事務局ではなく、下の方にございます連絡先にお願いします。
---------------------------------------------------
内閣府「官民連携による被災者支援体制構築」モデル事業
::::::::::::::::::::::::::::::::::
シンポジウム
南海トラフ地震に備えて 被災者支援 協働プラットフォームの必要性~平時から『つながり』をつくる
::::::::::::::::::::::::::::::::::
いつ起こるかわからない自然災害に対して、私たちは対応できる体制をつくることができているでしょうか。
災害時には、多岐にわたる被災者ニーズにいかに対応できるかが求められます。
だからこそ、平時から多様な団体、人々とつながり、お互い「災害時に何ができるのか」を共有する場が必要だと考えます。
そこで、「南海トラフ地震を乗り越えるための被災者支援協働プラットフォームについて検討をし、提案書を作成しています。
本シンポジウムでは、提案書案を紹介し、「平時の被災者支援協働プラットフォーム」の役割や推進体制、立ち上げについて意見を交わします。
ぜひ、ご参加ください。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
日時:2024年1月13日(土)13:30~16:30
場所:みえ県民交流センター
(三重県津市羽所町700アスト津3階 電話059-222-5995)
参加費:無料
定員:80名
主催:三重県、三重県社会福祉協議会、特定非営利活動法人みえ防災市民会議、
特定非営利活動法人みえNPOネットワークセンター
【プログラム】
◎挨拶 趣旨説明
◎提案書案の紹介 「南海トラフ地震を乗り越えるための被災者支援協働プラットフォーム(仮称)」
◎トークセッション「平時、協働、プラットフォームに求められること」
◎フロアセッション「三重県の、平時の被災者支援協働プラットフォームをどうつくるか」
◎次年度に向けて
【トークセッションゲスト】
明城 徹也氏 特定非営利活動法人 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)事務局長
古越 武彦氏 特定非営利活動法人長野県NPOセンター事務局次長
瀬川 加織氏 特定非営利活動法人いわて連携復興センター防災担当
(いわてNPO災害支援ネットワーク(INDS)事務局)
【お問合せ】
特定非営利活動法人みえNPOネットワークセンター
〒514-0009 三重県津市羽所町700アスト津3階
電話059-222-5995 FAX059-222-5971
Email center@mienpo.net
【申込方法】
リンク先からお申込みください。https://forms.gle/Q4Z2KLm9FN1CU9P29
■連絡いただいた個人情報は適切に管理し、本事業に関する連絡にのみ使用いたします。
■本シンポジウムは「内閣府令和5年度官民連携による被災者支援体制構築モデル事業」の一環として実施いたします。
→ 案内チラシはこちら
「若者のメンタルヘルスを考える ~学校教育・スポーツにできること~」
日時:令和6年2月18日(日)13:30~15:30
場所:三重県人権センター 多目的ホール
内容:「若者のメンタルヘルスを考える ~学校教育・スポーツにできること~」
講師:国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
常勤研究員 小塩 靖崇氏
締切:令和6年2月12日(月) 定員150名 先着順
参加費:無料
→ 案内チラシはこちら
令和5年11月13日
令和5年度 三重県精神保健福祉士協会 12月例会のご案内
日 時 令和5年12月3日(日)10:00~16:00
会 場 三重県総合文化センター 視聴覚室(住所 三重県津市一身田上津部田1234)
※本研修はzoom によるオンライン参加はありません。来場のみとなりま す。
プログラム
(午前)P-HAG体験会
10:00~12:00
(午後)実践報告会
13:00~16:00
(内容)
各ブロックみなさまの実践報告、全国大会の報告
申込締切:令和5年11月24日(金)17:00
申し込み
下記の グーグルフォームからお願いし ます。申込締切:令和5年11月24日(金)17:00
申 込 先: https://forms.gle/QCXZgmEgmBYrQDtm7
問い合わせ:三重県精神保健福祉士協会 事務局 (多度あやめ病院 伊藤 太一)
TEL 0594-48-2171 FAX 0594-48-5444
e-mail:nowheresorry@gmail.com
→ 案内チラシはこちら
令和5年11月6日
令和5年度三県合同初任者研修開催のご案内
日時:令和5年12月2日(土)13:00~16:30
場所:Nittera日本特殊陶業市民会館第一会議室 (https://nagoya-shimin.hall-info.jp/kaikan/)
対象:実務経験5年未満のMHSW(PSW)
内容:案内チラシをご確認ください。(下記リンク先よりダウンロード)
*チラシ上は11月2日締め切りとなっておりますが、11月12日締め切りに変更しております。
→ 案内チラシはこちら
令和5年10月17日
一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会 令和5年度 第9回 愛知県精神保健福祉士大会のご案内
大会テーマ ともに前へ ~ 明日につながる精神保健福祉士の確かな1歩 ~
日 程 令和6年2月3日(土)~4日(日)
会 場 蒲郡温泉郷 天の丸 愛知県額田郡幸田町大字萩字遠峰10
★ 大会に関する詳細・最新 情報は愛知県精神保健福祉士協会のホームページをご確認ください。
主 催 一般社団法人 愛知県精神保健福祉士協会
企 画・運営 令和5年度 愛知県精神保健福祉士大会 担当委員
問合せ先
Email : taikai@aichi-psw.com (大会専用アドレス)
※ 問合せはEmailがスムーズです。電 話: 052-684-6148(一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会事務局)
参加費用:別紙「参加申込書」参照
申込締切:令和5年11月22日(水)まで
申込方法:メールまたはFAXで「参加申込書」を送付
留意事項等 ※必ずご確認ください。
・実践報告会及び分科会の概要・参加希望、オンライン参加時のミーティングID、参加費用の振込み等については、お申込み後、大会専用メールアドレス(taikai@aichi-psw.com)からご案内のメールを送付します。令和5年12月26日(火)までに届かなかった場合及び大会に関する問い合わせは、大会専用アドレス(taikai@aichi-psw.com)へご連絡ください。
・実践報告会及び分科会の概要や参加希望は、後日メールにてご案内します。なお、
参加希望については運営上やむを得ずご希望に添えないことがあります。悪しからず
ご了承下さい。
・オンライン参加の方は、各自でzoomの接続(データ通信料は参加者負担)が必要で
す。通信に関するトラブルの責任は負いかねますので、Wi-Fi環境の整った場所でのご
参加をお勧めします。なお録画・録音・撮影、および資料の二次利用、SNSへの投稿
は固くお断りいたします。また、参加は聴講のみとなります。質疑等をお受けするこ
とはできません。
・参加費用の支払いについては、申込受付後にお知らせします。領収書は振込みのた
め発行しませんので、ご了承ください。
・申込締切後の変更やキャンセルはお受けできません。
→ 大会案内チラシはこちら
令和5年9月22日
甲州・東海ブロック家族会 精神保健福祉促進研修会 三重大会のご案内
会場:四日市市文化会館
住所:三重県四日市市安島2丁目5-3
日時:令和5年10月26日(木)~27日(金)
テーマ:こころのバリアフリーを広げよう
10/26(木)基 調 講 演 13:30~15:30
「こころの病は、あなたの人生のどこかで出会う病気です」
~患者・家族・精神科医の3つの立場を経験した私から伝えたいこと~
講師 夏苅郁子氏(医療法人社団 峻凌会 やきつべの径診療所)
10/27(金)分科会9:30~11:30
第1分科会「住まいの課題について」
第2分科会「社会参加の課題について」
第3分科会「親亡き後について」
参加費:無料 資料代 1,000円(障害のある方・学生500円)
主催者:(公社)全国精神保健福祉会連合会(みんなねっと)
NPO法人 三重県精神保健福祉会(さんかれん)
→ 案内チラシはこちら
令和5年8月18日
日本精神保健福祉士協会「基幹研修Ⅰ」開催のご案内
主 催 一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会
共 催 三重県精神保健福祉士協会
日 程 2023 年10 月22 日( 日)
受講費 6,000 円[受講費3, 5 00 円 テキスト代2,500 円]
会 場 日本特殊陶業市民会館 第1 会議室(〒446-0022 愛知県名古屋市中区金山一丁目5 番1号)
プログラム
受付開始/9:30~
09:50 開講式、オリエンテーション
10:00 講義1 「公益社団法人日本精神保健福祉士協会の役割と課題」(90 分)
講師:竹中 秀彦 氏(京ケ峰岡田病院)
11:30 休憩(10 分)
11:40 講義2 「精神保健福祉士の専門性Ⅰ」(90 分)
講師:中住 正紀 氏(生活支援センターさざなみ)昼休憩(6 0 分)
13:10 昼休憩(6 0 分)
14:10 講義3 精神保健福祉士の実践論 Ⅰ(90 分)
講師:下方 宏明 氏(障害相談支援センターソシオ)
15:40 休憩(10 分)
15:50 演習Ⅰ(120 分)
講師:大栗 永瑞 氏(岐阜病院)
17:50 閉講式((~1818:00)
※都合によりプログラムを一部変更する場合がありますが、ご了承ください。
開催概要
【定 員】60 人(先着順です。定員になり次第締切ります。)
【研修に係る費用】金額は、すべて税込です。
受講費 3, 5 00 円 テキスト代 2,500 円(第1 版をお持ちの方は1,500 円)※
【対 象】
1 公益社団法人日本精神保健福祉士協会構成員(必要な会費を納めている者)
2 一社愛知県精神保健福祉士協会、三重県精神保健福祉士協会 会員
3 その他
※日本協会構成員は、ご所属の都道府県支部が属するブロック内でのご受講が原則です。
※非構成員の方で2025年2 月末までに入会手続きを済ませた方は、本研修修了が生涯研修制度の研修履歴として認められます。日本協会入会申込書と合わせて、修了証書のコピーをお送りください。
【お申込方法】
1 お申し込みは、「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ個人ごとに一社愛知県精神保健福祉士協会 基幹研修Ⅰ担当」まで 下記二次元バーコードを読み取ってお申し込みください。
2 「申込み」の締め切り 2023年9月13 日(水)(定員になり次第締め切り)
3 受講決定通知等は、一括して2023年9月29日(金) までにメールで発送します。内容をご確認のうえ、研修当日にご持参 ください。
→基幹研修Ⅰのチラシはこちら
三重県ひきこもり支援フォーラム開催のお知らせ
ひきこもり支援に関する社会全体の機運を醸成し、ともに考えともに取り組む礎となるよう、「ひきこもり支援フォーラム」を開催します。
講師は、不登校・ひきこもりの経験を活かし活動する一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事 林恭子さんです。
講演に引き続き、当事者や家族に寄り添った支援活動を行っているパネリストによるシンポジウムも開催します。
1.日時 9月3日(日)13:30~16:30
2.場所 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢
(伊勢市観光文化会館)
3.申込先
三重県子ども・福祉部地域福祉課地域福祉班
電話 059-224-2256
FAX 059-224-3085
Eメール fukushi@pref.mie.lg.jp
専用申込フォーム
https://logoform.jp/f/2QChs
→案内チラシはこちら
三重県精神保健福祉士協会 令和5年度9月例会 「ファシリテーション研修」のご案内
日 時 令和5 年9 月10 日(日) AM10:00~PM3:00(受付9:30~)
場 所 総合心療センターひなが 管理棟3F 多目的室
住 所 〒510 8575 四日市市日永5039 番地
講 師 株式会社インソース 池山 恭弘 氏
定 員 30 名 ※先着順、定員になり次第締め切ります。
内 容
1.ファシリテーションとは
2.ファシリテーターに必要な4つのスキル
・場のデザインスキル
・対人関係スキル
・構造化のスキル
・合意形成スキル
3.ファシリテーション演習
4.振り返り
※各自にて昼食の準備をお願いいたします(会場での飲食可)。
申込み方法
下記のURLより申込フォームにアクセスして申込みを行ってください。
※研修参加の決定につきましては、申込みいただいたメールアドレスへお送
りさせていただきます。
申込期限: 令和5 年8 月27 日(日)
申込みフォーム: https://forms.gle/argtvnZQDXxCwHvB7
→ 開催案内はこちら
【問い合わせ先】
医療法人安仁会 水沢病院 医療福祉室 沼倉
電話:059-329-3111(病院代表)
メール:suizawairyouhukusisitu@gmail. c om
令和5年6月24日
ソーシャルワーカーデーin三重のご案内
内 容「ソーシャルワーカーに会いにいこう!」
【第1部】
豊かな愉快な居場所づくり
講師 川口 富士夫 氏(社会福祉士・介護福祉士)
和歌山県みなべ町社会福祉協議会 副会長 元・和歌山県社会福祉士会会長
【第2部】
グループセッション
「SWの魅力 発見」
日 時 2023年7月29日(土)13:30~
場 所 鈴鹿医療科学大学 千代崎キャンパス B講義棟351教室 他
対 象 ソーシャルワーカーに興味がある方ならどなたでも
参加費 無料
申 込 案内チラシのQRコードを読み取り申込フォームよりお申し込みください。
→ 案内チラシはこちら
令和5年6月15日
令和5年度 相談窓口対応力向上研修会
相談対応にすぐに役立つコミュニケ―ション技術 コンコーダンス・スキル
日 時 1日目 令和5年6月30日(金)13:30~16:00
2日目 令和5年8月10日(木)13:30~16:00
※1日目の後、現場期間を経て2日目に振り返りを行います。
可能な限り2日間ご出席ください。
場 所 三重県津庁舎6階大会議室(津市桜橋3丁目446-34)
対 象 医療分野・司法分野・保健福祉行政・生活安全・教育分野や民間団体等で、相談を担当する方、
市町村・保健所の自殺対策担当者
申込方法 案内チラシに記載のURLまたは、QRコードを読み取り申込をお願いします。
申込締切 令和5年6月21日(水)16:00
問合わせ 三重県立こころの健康センター 技術指導課 TEL059-223-5243
※詳細は案内チラシをご参照ください。
→ 案内チラシはこちら
令和5年5月31日
三重県精神保健福祉士協会 令和5年度定期総会、記念講演開催のご案内
内 容:三重県精神保健福祉士協会 令和5年度定期総会
日 時:令和5年6月25日(日)15:40~16:30(13:00より受付)
場 所:総合心療センターひなが 管理棟3階 多目的室(オンラインとのハイブリッド開催)
令和5年度定期総会 記念講演について
時 間:13:30~15:30(15:00~15:30質疑応答)
題 目:改正精神保健福祉法と精神保健福祉士に期待するもの
講 師:国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 藤井千代先生
《記念講演参加 申込み受付フォーム URL 》
https://forms.gle/GisETYDaZNTMHBvv8
→ 記念講演の申し込み用紙はこちら
令和5年2月24日
三重県精神保健福祉士協会 令和4年度3月例会のご案内
テーマ:
「アドバンスケアプランニング(ACP:人生会議)を通して、財産管理や身元保証問題を考える 」
講師:司法書士法人 山西福村事務所 司法書士 : 福村雄一先生
ゲスト:高田直司法書士事務所*精神保健事務所「ビスタリ」 : 高田直先生
~講師紹介~
司法書士:福村雄一先生
2017年司法書士法人 山西福村司法書士事務所を設立
医療介護関係者×法律専門職に取組むライフケア司法書士
在宅緩和ケアの現場を知る司法書士で、東大阪プロジェクト~在宅医療を地域で支えるためのプロジェクト~の代表を務めていらっしゃいます。
~ゲスト紹介~
司法書士・精神保健福祉士:髙田直先生
精神保健福祉士として、精神科病院での勤務経験を
活かしながら、現在は法律と福祉の二つの側面から
相談できる司法書士事務所を開業されていらっしゃ
います。
☆参加費無料(ネット通信費は各自でご負担下さい)
☆申し込みは、案内裏面申込用紙をご確認下さい(非会員の方はお問い合わせ下さい)
※新型コロナウイルスの発生状況や関連する状況によりやむを得ず開催中止になる場合があります。
中止の場合は前日までに三重PSW協会ホームページにてお知らせします。
問合せ先
鈴鹿厚生病院 地域支援室 斎藤
TEL 059-382-1401
→ 例会の案内はこちら
令和4年11月30日
第10回三重県精神保健福祉士協会実践報告会のご案内
日 時:令和5年1月15日(日)13:30~16:00(12:45受付開始)
会 場:ZOOMにてオンライン開催
内 容
特別講演(13:10~13:40)
「ソーシャルワーカーが知っておきたいSDGsの視点と身近な実践!!」
講師
三重県立こころの医療センター地域生活支援部技師長 兼 ユースメンタルサポートセンター長
山元 孝二(やまもと こうじ)
実践報告会(13:45~15:45)
発表者/演題名
① 桑名保健所 久保 正人 「難病患者や家族との、制度を通してのかかわり」
② 総合心療センターひなが 伊藤 真彦 「精神科救急病棟の高齢者支援における実践と課題」
③ 鈴鹿厚生病院 矢野 祐嗣 「地域移行支援の一事例」
④ 工房T&T 水井 正幸 「工房T&Tをよろしく」
⑤ 南勢病院 古川 晶工 「精神保健福祉士が精神科訪問看護において生活支援に関与した事例報告」
⑥ 若手部会(山下、小野、小林、佐藤、高橋、松岡)「若手部会の活動報告」
定 員:50 名
参加費:無料(ネット通信費は各自でご負担ください)
※新型コロナウイルスの発生状況や関連する状況によりやむを得ず開催中止となる場合があります。
中止の場合は前日までに三重 PSW 協会ホームページにてお知らせいたします。
申 込:googleフォームにてお申込みください
URL https://forms.gle/VmU9eKWqEvjo2XpL8
※googleフォームでの申し込みがうまく行かなかった方は下記連絡先までご相談ください。
Mail : nowheresorry@gmail.com
Tel : 0594-48-2171
Fax : 0594-48-5444
三重県精神保健福祉士協会事務局
多度あやめ病院 伊藤太一
締 切: 令和4.12.28(水)まで
問合せ:三重県立子ども心身発達医療センター 医療連携課 寺田 ☎059-253-2000
令和4年11月9日
令和4年度 初任者研修のご案内
日 時 : 令和 4年 12月 18日(日) 13:30 ~ 16:30
場 所 : リモート(ZOOM)にて開催
内 容 : ① 講義:「疾患の理解と精神保健福祉士に期待すること(仮)」
講師:梅原 千寿 医師(医療法人安仁会 水沢病院院長 精神保健指定医)
②「先輩精神保健福祉士による実践報告」
講師:宮原 佑輔氏 (南勢病院 精神保健福祉士)
③ グループワーク「意見交換・感想発表」
対象者 : 実務経験5年以下の精神保健福祉士
参加費 : ① 愛知・岐阜・三重の各県精神保健福祉士協会会員または日本精神保健福祉士協会構成員 : 無料
② その他の方 : 5,000 円 振込(※1)
定 員 : 60名程度(先着順とさせて頂きます)
申込み : 必要事項を下記のアドレスに送信いただくか、申込フォームへ入力してください。
※パソコン 1 台につき 1 人でお願いします。
メールアドレス:suizawairyouhukusisitu@gmail.com(初任者研修専用アドレス)
<申し込みにおける必要事項>
① 氏名(ふりがな) ②所属機関名・所属種別(例:医療機関、障害福祉サービス事業所)
③ 当研修会に関する連絡先(当日連絡可能なメールアドレスでお願いいたします)
④ 所属協会(日本協会 各県協会 非会員)
⑤ 精神保健福祉士としての経験年数(※2)
⑥ 当日の参加者名簿に所属機関名掲載の可否(※3)
申込フォームURL:https://forms.gle/QY3WGuca9c5qMAiCA
締め切り: 令和4年11月 25 日(金)
当研修会に関する お問い合わせ先(三重県)
令和4年度 愛知県・岐阜県・三重県精神保健福祉士協会合同初任者研修会 担当委員
〒512-1105 住所 四日市市水沢町 638 番地3
医療法人安仁会 水沢病院 沼倉 聡
TEL:059-329-3111 MAIL: suizawairyouhukusisitu@gmail.com
→案内チラシはこちら
令和4年10月25日
ソーシャルワーカーデー2022in三重 ソシャルワーカーのちから~寄り添い、つなぎ、支えあう~ のご案内について
日 時 2022年12 月3 日(土)10:00 –12:30(接続開始 9:45)
開 催 Zoomミーティング
内 容 【第1部 記念講演】
「ひとの息づかいに静かに耳を傾け、そっと脈にふれると...
ー ひとが人となる瞬間(とき)ー 」
鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 医療福祉学科 教授松原 新 氏
【第2部 グループセッション】
「ソーシャルワーカーとして大切なことー私の3か条-」
参加費用 無料
定 員 300名
申込締切 令和4年11月26日 (土)
申 込 下記のURLから
https://forms.gle/PVqJz5wbpVJTVug2A
対 象 ①ソーシャルワーカー(主催団体の会員以外も参加可)
②養成校の教員及び学生
③ソーシャルワーカーに関心のある方
注:第2部は①、②の方のみ参加可です
主 催 三重県社会福祉士会、三重県精神保健福祉士協会、三重県医療ソーシャルワーカー協会
共 催 日本ソーシャルワーク教育学校連盟 東海・北陸ブロックソーシャルワーク教育研究協議会
協 力 三重県介護支援専門員協会
お問合せ 三重県社会福祉士会事務局 津市桜橋2丁目131 TEL059-253-6009 FAX059-228-6008
→ 案内ラシはこちら
令和4年8月26日
三重アルコールと健康を考えるネットワーク第2回研修会のご案内
◆日時:令和4年11月4日(金)18:30~20:45
◆場所:三重県庁講堂(津市広明町13)
◆開催方式:現地会場とオンライン同時開催
◆申込み方法:URL または下記QR コードより申し込みフォームにアクセスし必要項目を入力、送信ください。
https://forms.gle/DKm4VBd56B2xVEmW8
※オンライン参加者には後日zoomID及びパスワードをメールでお送りします。
◆申込み締め切り:10月30日(金)
◆プログラム:
①18:30~19:00
基調講演 「エチルアルコールの薬理作用と薬物治療」
☆講師 中村友喜氏 三重県立こころの医療センター 診療技術部薬剤室室長
②19:00~20:45
シンポジウム「総合病院内の職種連携―現状と課題」
☆司会 山本憲彦氏(三重大学付属病院総合診療科教授)
松本拓磨氏(三重県臨床心理士会会長)
☆シンポジスト
山本憲彦氏(三重大学) 総合診療科医師の立場から
村田昌彦氏(榊原病院) 精神科医の立場から
佐々木典子氏(三重大学) 薬剤師の立場から
村上清香氏(鈴鹿回生病院) 栄養士の立場から
西川恵子氏(三重中央医療センター) 看護師の立場から
兵倉香織氏(市立四日市病院) 医療ソーシャルワーカーの立場から
大塚美奈子氏(小山田記念温泉病院) 作業療法士の立場から
◆主催:三重アルコールと健康を考えるネットワーク(略称三重ネット)
◆三重ネット加入団体:
①三重精神医会 ②三重産業医会 ③日本プライマリ・ケア連合学会三重県支部 ④三重県病院薬剤師会 ⑤三重県臨床心理士会 ⑥全国保健師長会三重県支部 ⑦日本精神科看護協会三重県支部 ⑧三重県医療ソーシャルワーカー協会 ⑨三重県作業療法士会 ⑩三重県精神保健福祉協会 ⑪三重県栄養士会
⑫三重県介護支援専門員協会 ⑬三重県担当課
→ 案内チラシ、申込用紙はこちら
令和4年8月22日
三重県精神保健福祉士協会 令和4年度9月例会のご案内
日 時 令和4年9月11日(日) 13:30 ~1 5: 3 0 (Zoom 入室 13:00~)
開 催 方 法 ZOOM によるオンライン 開催
内 容 「ボタンでポン!」 みんなでつくろう交流会
Zoomのアンケート機能を活用した交流会
定 員 50 名
参 加 料 無料 ※三重県精神保健福祉協会会員に限る
申 込 み 別紙申込用紙にて、令和4年9月5日(月)までに 、下記 メールまたは、URL または下記QR コードより申し込みフォームにアクセスし必要項目を入力、送信ください。改めてZOOMのミーティングIDを送付いたします。
https://forms.gle/B1zJesok9jBB2mf76
【申し込み先 、ならびにお問い合わせ】
特定非営利活動法人よすが
いーばしょ 野田盛二
TEL 0594-25-0232
メール iibasyo_yosuga@yahoo co .jp
→案内チラシはこちら
→申込用紙はこちら
令和4年8月17日
令和4年度 相談窓口対応力向上研修
心の健康にかかわる相談窓口の弱点とは何か
ー日本で”最も”自殺の少ない町で気づいたことー のご案内
講 師 岡 檀(おか まゆみ)
情報・システム研究機構統計数理研究所
医療健康データ科学研究センター 特任助教授
日 時 令和4年9月6日(火) 13:30~15:30
対 象 市町・保健所の自殺対策担当者、司法分野・保健福祉行政・生活安全・教育分野や民間団体等で相談を担当する方 等
場 所 オンライン研修
定 員 100回線(先着順)※1所属1回線でお願いします
申込締切 令和4年8月26日(金)
開催案内の研修申込み票でお申込みください
MAIL ikiru@pref.mie.lg.jp TEL 059-223-5242
お問合せ 三重県こころの健康センター技術指導課
TEL 059-223-5243
→ 開催案内はこちら
令和4年7月29日
知的障害のある犯罪行為者への支援を学ぶ研修会2022のご案内
初級編講義 配信期間:令和4年8月1日(月)~令和5年3月26日(日) 無料配信
中級編講義 配信期間:令和4年8月1日(月)~令和5年3月26日(日) 無料配信
上級編講義 配信期間:令和4年10月3日(月)~令和5年3月26日(日)無料配信
申込期間:令和4年9月1日(木)~令和5年3月20日(月)17:00
ふり返り講習会
日 程 令和4年12月16日(金)13:30~15:30
方 式 ライブ配信
費 用 3,000円
定 員 100人(先着順)
申込期間 令和4年9月1日(木)~令和4年11月18日(金)
申込方法 別紙開催案内をご参照ください
主 催
独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
〒370-0865 群馬県高崎市寺尾町2120-2
URL https://www.nozomi.go.jp
→ 開催案内はこちら
令和4年7月14日
2022年度公益社団法人日本精神保健福祉士協会「生涯研修制度」委託事業
基幹研修Ⅰ開催のご案内
日程 2022 年 10 月 16 日 (日)9:50~18:00
受講費 6,000 円
[受講費3, 5 00 円 テキスト代 2,500 円]
主催 一般社団法人 愛知県精神保健福祉士協会
共催 岐阜県精神保健福祉士協会 三重県精神保健福祉士協会
会場 名古屋国際会議場 会議室 222、223
〒 456 0036 愛知県名古屋市熱田区熱田西町 1 番地の 1
*なお、新型コロナウイルス感染状況等により事務局の判断でZOOM 開催へ変更させていただきます。
【お申込方法】
1. お申し込みは、「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ個人ごとに(一社 愛知県精神保健福祉士協会 基幹研修Ⅰ担当 」 まで、開催案内裏面二次元 バ ー コード を読み取ってお申し込みください。
2.「申込み」の締め切り2022 年 9 月 6 日 (火 )(定員になり次第締め切り)
3.受講決定通知等は、一括して2022 年 9 月 22 日 木 まで にメールで発送 し ます。
内容をご確認のうえ、研修当日にご持参ください。
【プログラム】
20 22 年 10 月 16 日(日)9:50~18:00
09:50~10:00 開講式(受付開始 9:30 )、オリエンテーション
10:00~11:30 講義1 「公益社団法人日本精神保健福祉士協会の役割と課題」( 90 分)
講師:竹中 秀彦 氏( 京ヶ峰 岡田病院)
11:30~11:40 休憩(10分)
11:40~13:10 講義2 .「精神保健福祉士の専門性Ⅰ」 (90 分)
講師:中住正紀 氏( 生活支援センターさざなみ)
13:10~14:10 昼休憩
14:10~15:40 講義3 .精神保健福祉士の実践論 (90 分)
講師: 下方 宏明 氏( 障害相談支援センターソシオ)
15:40~15:50 休憩(10 分)
15:50~17:50 演習Ⅰ(120 分)
講師:大栗 永瑞 氏(岐阜病院)
17:50~18:00 閉講式
※都合によりプログラムを一部変更する場合がありますが、ご了承ください。
→ 開催案内はこちら
令和4年7月4日
①事務局が変更になりました。
②役員体制が変更になりました。
【新事務局連絡先】
多度あやめ病院
担当 事務局長 伊藤 太一(医療福祉室)
〒511-0101
桑名市多度町柚井1702番地
TEL 0594-48-2171(代)
FAX 0594-48-5444
E-mail psw@tadoayame.or.jp
→ 役員体制一覧はこちら
令和4年6月6日
2022年度 音楽療法ネットワーク三重主催 講演会
「音楽療法とふくし」~音楽療法に求める社会福祉の知識と期待する役割~
日 時 2022年7月10日(日)10:00~11:40
開催方法 Zoomオンライン開催
内 容
10:00~11:20 講演「音楽療法とふくし」
「音楽療法とふくし」~音楽療法に求める社会福祉の知識と期待する役割~
講師 原田 正樹 さん
日本福祉大学 教授
日本地域福祉学会 会長
日本福祉教育・ボランティア学習学会 会長
11:20~11:40 質疑と交流
参 加 費 会員・学生 500円 / 一般 3,000円 事前振込
申込み及び振込み 7月2日(土)締切り
※Googleフォームよりお申込みください(案内チラシ裏面より)
→ 案内チラシはこちら
令和4年5月25日
令和4年度三重県精神保健福祉士協会
公益社団法人日本精神保健福祉士協会 三重県支部 定期総会、記念企画(シンポジウム)ご案内
日時 令和4年6月26日(日) 13:00 ~ 16:00 (12:30~受付)
場所 Zoomによるオンライン開催
内容 定期総会
三重県精神保健福祉士協会 令和4年度 定期総会 記念企画
パネルディスカッション「PSW同士でとことん語りつくす」
コーディネーター 福井県立大学 看護福祉学部 社会福祉学科 牛塲 裕治 氏
パネリスト 榊原病院 大澤 初重 氏
松阪厚生病院 辻 陽平 氏
わかば共同作業所 瀬古 雅之 氏
いーばしょ 野田 盛二 氏
志摩市障がい者相談支援センターこだま 岡 昌史 氏
(プログラム)
12:30 受付
13:00 挨拶・趣旨説明(10分)
13:10 パネルディスカッション(40分)
13:50 休憩(10分)
14:00 グループワーク(40分)
14:40 全体共有(15分)
14:55 まとめ(5分)
15:00 休憩(15分)
15:15 令和4年度定期総会
16:00 終了
→ 記念企画の申し込みはこちら(会員限定)
令和4年5月6日
令和4年度第1回若手部会交流会のご案内
日 時 令和4年6月5日(日)14:00~15:30
会 場 オンライン(ZOOM使用)
対 象 30歳未満で、三重県PSW協会員または協会未加入であっても、精神保健福祉領域に関する業務を行っている方
内 容 自己紹介、交流会
申 込 参加申込用紙の申込先へ、FAXまたは郵送にてお申込みください。
開催期日までにURLをお送りします。
→ 案内チラシ、参加申込用紙はこちら
令和4年2月24日
日本社会福祉学会中部地域ブロック部会 シンポジウム 「コロナ禍での孤立・孤独・生きづらさと社会福祉実践」のご案内
【日時】2022年4月16日(土) 13:00~16:30 受付開始12:30
【会場】zoomを用いたオンライン方式
【参加費】無料(どなたでもご参加いただけますが、事前申し込みをお願いします)
【内容】
(1) 記念講演 「『公的おせっかい』によるつながりの創出」
講師 近藤直子さん(日本福祉大学名誉教授)
(2)パネルディスカッション
<パネリスト>
・鈴木美登里さん NPO法人「オレンジの会」理事
「コロナ禍でのひきこもりと8050問題」
・冨田正美さん 元母子生活支援施設長、ハーレーサンタCLUB NAGOYA代表
「コロナ禍での女性の孤立―DV支援の現場から―」
・前山憲一さん 半田市社会福祉協議会事務局次長
「コロナ禍での地域福祉活動―地域のつながりと希望を紡ぐ―」
<コーディネーター> 宇都宮みのりさん(愛知県立大学教授)
※チラシは日本社会福祉学会ウェブサイトからダウンロードできます。
https://www.jssw.jp/wp-content/uploads/chubu_20220416.pdf
申込方法 下のURLにアクセスし、申込フォームでお申し込みください。
https://forms.gle/zhJz1ocRthFc3xyY7
主催 日本社会福祉学会中部地域ブロック部会
【問合せ先】
日本社会福祉学会中部地域ブロック部会担当理事・谷口由希子(名古屋市立大学大学院)
e-mail tyukiko@hum.nagoya-cu.ac.jp
<シンポジウム開催の趣旨>
2020年はじめ頃から蔓延し始めた新型コロナウイルス感染症は、度重なる緊急事態宣言の発出や一斉休校等の措置に代表されるように社会生活を営む一人ひとりの日常に大きな影響を及ぼしている。感染予防が主軸となるコロナ禍においては、人との接触をできる限り抑えることが重視されたため、オンラインによる活動の普及等によって新たな生活のあり方やつながり方が生まれた。その一方で、日常生活における社会的なつながり方の変化により、家族内の虐待、女性の自死をはじめ、孤独や孤立といったように顕在化された問題や見えてきた社会福祉の対象となる人の課題がある。このように権利が享受できない「マイノリティ」は、さらなる分断が生まれている。
コロナ禍において見えてきた孤立・孤独や生きづらさといった困難さに社会福祉実践はどう向き合っているのだろうか。本シンポジウムでは、社会福祉実践をとおして新たなつながりを議論したい。
令和4年2月24日
三重県精神保健福祉士協会 令和3年度3月例会開催中止のお知らせ
3月6日(日)13:30から予定をしていました、三重県精神保健福祉士協会例会(テーマ:「ゲームで学ぼう災害対策~P-HAGを通して~」)を対面研修で予定していましたが、三重県まん延防止等重点措置期間中であること及び依然、感染者数が減少しないことから、中止とさせて頂く運びとなりました。
このような状況にも関わらず、参加申し込みをして頂いた会員の皆様には、お詫び申し上げます。
3月例会としては中止となりますが、次年度、新型コロナウイルス感染症流行状況を見計らいつつ、改めて開催できればと考えておりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
三重県精神保健福祉士協会
会長 下方 宏明
令和4年1月28日
三重県精神保健福祉士協会 令和3年度3月例会
日時:令和4年3月6日(日)13:30~15:30
会場:四季の里 有料老人ホーム オーロラ会議室
四日市市西日野町2806-1
※通信の都合により、今回はオンラインでは実施しません。ご了承下さい。
定員:先着10名まで
内容:ゲームで学ぼう災害対策 ~P―HAGを通して~
災害対策委員会による企画です。
被災者からの相談を想定し、精神保健福祉士として「こころのケア」に関する対応を学んでいきます。楽しみながら、ゲーム感覚で「知識」や「スキル」を身につけましょう!
申込方法:令和4年2月18日(金)までにFAXにてお申し込み下さい。
(別紙申込用紙あり)
※コロナウイルス感染防止対策として、以下の内容にご協力下さい。
・マスクの着用
・ソーシャルディスタンスを保つ
・手指消毒
・熱や咳などの症状がある場合は、参加の自粛をお願いします
※新型コロナウイルスの発生状況やそれに関連する状況により、やむを得ず開催を中止する場合がございます。その場合は前日までに三重県PSW協会ホームページ上でお知らせ致します。
お問い合わせ先:鈴鹿さくら病院 地域連携室 竹本直起
(TEL:059-378-7107 メール:p-sakura@mecha.ne.jp)
→ 案内チラシと申込用紙はこちら
令和4年1月4日
ひきこもり支援フォーラム
日 時 2022年2月5日(土)14:00~16:30(受付13:00~)
会 場 三重県総合文化センター 中ホール
内 容 【講演会】 講演テーマ 8050問題 ~ひきこもり支援の豊中社協の現場から~
講師 勝部 麗子 氏 (豊中市社会福祉協議会 福祉推進室長)
講師はオンライン参加です
【シンポジウム】テーマ ひきこもり支援推進の課題は何か?
パネリスト
佐野 英明 氏(いなべ市ひきこもり支援センター瑠璃庵 センター長)
中野 雅夫 氏(名張市地域包括支援センター)
「つぅの会」不登校・ひきこもり親の会 世話人
入 場 無料
参 加 申 込 下記案内チラシ裏面の参加申書に必要事項をご記入の上、EメールまたはFAXにてお申し込みください。
→ 案内チラシはこちら
新型コロナウィルス感染症拡大のため、延期となりました。
詳細が決まり次第、改めてご案内をさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
令和3年12月29日
三重県精神保健福祉士協会 若手部会交流会
日 時 令和4年2月20日(日)14時~15時20分まで
※参加人数により終了時間が異なります。
会 場 オンライン(ZOOMにて)
お申込みのメールアドレスへ開催前日までにURLをお送りします。
対 象 30歳未満で、三重県精神保健福祉士協会員、または協会未加入であっても精神保健福祉領域に関する業務を行っている方
交流会内容 自己紹介、名刺交換、交流会
参 加 申 込 案内チラシの裏面の参加申込書をFAXまたは郵送にてお申込みください。
※詳細は案内チラシをご参照ください。
→ 案内チラシはこちら
令和3年12月28日
エキスパートに聞く!認知行動療法のエキスパートになるには
日 時 2022年2月12日(土)9:45 開講式 【午前の部】 10:00~12:00 【午後の部】 13:00~15:00
会 場 CBT名古屋ビル2階
参加資格 医師、看護師、公認心理師、精神保健福祉士、社会福祉士、心理系大学院生
講 師 原井 宏明 先生 (原井クリニック院長 精神科医。専門行動療法士・動機付け面接トレーナー)
参 加 費 会員 無料 非会員 3,000円
主 催 日本認知行動カウンセリング協会
お問合せ 052-938-6191
→ 案内チラシはこちら
令和3年12月21日
第9回三重県精神保健福祉士協会実践報告会
日 時 2022年1月23日(日)13:30~15:30(13:00~受付)
開催方法 Zoomによるオンライン
発表者/演題名
■ フェーズワン 村上浩
「PSW の就労支援について 」
■ 四季の里 みのり工房 佐藤香菜子
「精神保健福祉士としての約 5 年間を振り返って 」
■ 鈴鹿さくら病院 佐藤琴帆
「コロナ禍での地域移行支援・地域定着支援事業のとりくみ~オンラインを活用した施設見学~」
■ 三重刑務所 大森裕美
「三重刑務所における福祉的支援と地域連携について 」
■ NPO 法人 たまき 末芳園 杉本淳子
「作業所ヒストリー 」
■ 四日市ブロック企画 障害相談支援センターソシオ 下方宏明
「四日市圏域自立支援協議会の現状」
参加について
・申し込みについて:裏面の申込用紙をご確認ください (非会員の方はお問い合わせください)
・定員:50名 参加費無料(ネット通信費は各自でご負担ください)
※新型コロナウイルスの発生状況や関連する状況によりやむを得ず開催中止となる場合があります。
中止の場合は前日までに三重PSW協会ホームページにてお知らせいたします。
問い合わせ先 実行委員 水沢病院 医療福祉室 沼倉 Tel 059-329-3111
詳細は、添付の実践報告会ポスターをご参照ください。
→ 実践報告会ポスターはこちら
令和3年12月14日
第7回愛知県精神保健福祉士大会
開 催 日 時 令和4年1月30日(日)13:00開会式(受付12:30~)16:00終了
開 催 方 法 リモート(ZOOM)
定 員 80名(先着順)
参 加 費 愛知・岐阜・三重県精神保健福祉士協会会員 1,000円
非会員2,000円
申 込 締 切 令和3年12月24日(金)
申 込 方 法 下記メールアドレスへ必要事項(①~⑥)を記入し送信してください。
taikai@aichi-psw.com
または、FAXにて(下記申込書参加申込書にてお申込みください)
(極力メールでのお申込みにご協力ください)
FAX:052‐684‐6145(愛知県精神保健福祉士協会事務局)
①氏名、年齢(大会当日時点)
②精神保健福祉士としての経験年数(大会当日時点)(※2)
③所属機関名、勤務部署
④当研修会に関する連絡先
(電話番号とメールアドレス ※所属機関か個人かを記載してください)
⑤所属:愛知県精神保健福祉士協会(岐阜県、三重県協会も可)
会員もしくは非会員
⑥当日の参加者名簿への所属機関掲載の可否。(※3)
主 催 一般社団法人 愛知県精神保健福祉士協会企画
運 営 愛知県精神保健福祉士大会 委員(五十音順)
☆実践報告会については、後日下記内容をさらにグループに分け、メールにて概要をご案内させて頂きます。その際参加グループのご希望をお伺いいたしますが、運営上やむを得ずご希望に添えないことがあります。悪しからずご了承下さい。
☆参加費用のお支払いについては、参加決定通知時に振込先をご連絡させていただきます。尚、領収書は大会終了後にお送りする予定です。
詳しくは、案内チラシをご参照ください。
→ 案内チラシ・プログラムはこちら
→ 参加申込書はこちら
令和3年11月10日
伊賀市 ひきこもりサポーター養成講座
第1回公開講座
日時 令和3年12月11日(土)13:00~16:00
講演『ひきこもりってなんだろう?』
講師/ノートルダム清心女子大学 准教授 中井俊雄さん
伊賀市および県内の活動紹介
報告者/伊賀市・伊賀市社協・三重オレンジの会 コメンテーター/中井俊雄さん
第2回
本人・家族の思いを知ろう ~こんなふうに接してくれたら安心できる~
事例提供/三重オレンジの会
グループワーク 「安心できる居場所ってどんなところ?』
~サポーターとして地域でできること~
ファシリテーター/ノートルダム清心女子大学 准教授 中井俊雄さん
ひきこもりサポーターガイダンス
■受講対象/伊賀市在住の方
■申込方法/11月20日(土)までに、申込専用フォームまたは電話・FAX・メールで、住所・氏名・電話番号・メールアドレス・受講方法( 会場かzoom)・情報保障の希望・受講回をお知らせください。
★2回目のみの受講は不可。2回受講者には、終了証を発行します。さらに、身近な地域での見守り活動や居場所での支援などに継続的に活動できる方は、レポート・登録書の提出により、ひきこもりサポーターとして登録できます。
★2回通して受講される方を優先させていただきます。
★ネット環境が整わない方は、個別に対応しますのでご相談ください。
★新型コロナウィルス感染症拡大により、中止および開催手法・時間・内容を変更する場合があります。
お申し込み・連絡先
伊賀市社会福祉協議会 地域支援課
☎21-1112/FAX21-8123/メール chu-ken@hanzou.or.jp
■共催/伊賀市、伊賀市社会福祉協議会
■後援/三重県、三重県社会福祉協議会、三重オレンジの会
→ 案内チラシはこちら
令和3年10月25日
令和3年度初任者研修のご案内
【テーマ】「ソーシャルワーカーの立脚点」
日 時 : 令和3年 12月 4日(土) 13:30~16:30
場 所 : リモート(ZOOM)にて開催
内 容 : ① 講義:「精神保健福祉士の専門性・価値・倫理について(仮)」
講師:浅野 雅彦氏(地域生活支援センターすいせい)
② 「先輩精神保健福祉士による実践報告」
講師:高田 一吐氏(障害福祉サービス事業所ハートブリッジ)
③ グループワーク「意見交換・感想発表」
対象者 : 実務経験5年以下の精神保健福祉士
参加費 : ① 岐阜・愛知・三重の各県精神保健福祉士協会会員
または日本精神保健福祉士協会構成員:無料
② その他の方 : 5,000円 振込(※1)
定 員 :60名程度(先着順とさせて頂きます)
申込み :必要事項を下記のアドレスに送信いただくか、申込フォームへ入力してください
※パソコン1台につき1人でお願いします。
メールアドレス:syoninsya.kensyu.gifu.mhsw@gmail.com(初任者研修専用アドレス)
<申し込みにおける必要事項>
① 氏名
②所属機関名・所属種別(例:医療機関、障害福祉サービス事業所)
③ 当研修会に関する連絡先(電話番号とメールアドレス ※所属機関か個人か記載してください)
④ 所属協会(日本協会 各県協会 非会員)
⑤精神保健福祉士としての経験年数(※2)
⑥ 当日の参加者名簿に所属機関掲載の可否(※3)
⑦ 事前アンケート「立脚点と聞いてどんなことをイメージしましたか?」(自由回答)
申込フォームURL:https://forms.gle/JcdBcUbq9Kf82J4t7
締め切り: 令和3年11月12日(金)
※申込フォームQRコード
→ 案内チラシはこちら
令和3年10月4日
基幹研修Ⅱの受講申し込みを締切りました
※申込み締切りを10月15日までとさせていただいておりましたが、令和3年10月4日現在、申し込みが定員に達しましたので、申し込みを締切らせていただきました。キャンセルが出た際には、ホームページにてご案内いたいします。
令和3年9月23日
「はじめてのスクールソーシャルワークZOOM研修」
(第4回スクールソーシャルワーク 基礎講座)
開催日時 2021年11月27日(土) 13:00〜16:00
開催方法 ZOOMを利用したオンライン形式
開催プログラム
13:00〜13:05 開会挨拶
13:05〜14:00 子どもの人権とソーシャルワーク
講師 三重県社会福祉士会子ども家庭委員会委員長 齋藤眞寛氏
14:00〜14:10 休 憩
14:10~15:40 スクールソーシャルワーク とは
講師 三重県教育委員会スクールソーシャルワーカー(調整中)
15:40~16:00 今後の三重県の取組み
講師 三重県教育委員会生徒指導課
※上記の時間配分は予定のため前後する場合があります。
受講対象者 三重県社会福祉士会会員、三重県精神保健福祉士協会会員
その他SSWr関係者、学生
定 員 100名
受講料 無料
申し込み方法 裏面の申し込み用紙に必要事項を記入の上、2021年11月20日(土)までに下記にファックスをお願いします。
申込先)一般社団法人 三重県社会福祉士会 事務局
〒514-0003 三重県津市桜橋2丁目131三重県社会福祉会館4F
TEL: 059-253-6009 FAX: 059-228-6008
→ チラシ・参加申し込み用紙はこちら
令和3年9月1日
令和3年度 日本相談支援専門員協会 東海・北陸ブロック研修会 三重大会
Re start ~三重から“みえる”相談体制のこれから~ のご案内
日 時 2021年11月27日(土)三重県大会 13:00~17:00(受付12:15~)
11月28日(日)東海北陸ブロック研修会 10:00~16:00
(受付9:15~)
会 場 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢大会議室
(〒516-0037 三重県伊勢市岩渕1丁目13-15)
+Zoomのハイブリット方式
参加定員 150名
参加費 相談支援専門員協会会員・非会員 3,000円
三重県相談支援専門員協会会員※MSK会員 無料
参加申込 下記QRコードを読み取り、申し込みフォームよりお申し込みください。
※受付け締切締切 2021年10月30日(土)
【プログラム】
11月27日(土)13:00~17:00 三重県大会
13:00 開会挨拶 理事長 市川知律
13:30 活動発表「相談支援専門員として大切にしていること~これまでの支援を振り返って~」
16:00 ディスカッション
16:50 総評
17:00 終了
11月28日(日)10:00~16:00 東海・北陸ブロック相談支援専門員研修大会
10:00~10:40
・開会 理事長挨拶 NPO法人 三重県相談支援専門員協会 理事長 市川 知律
日本相談支援専門員協会 理事(東海北陸ブロック担当) 鈴木 康仁氏
開会宣言
10:50~12:00
・講演 「相談支援の現状と課題(仮)」
厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 障害福祉課 相談支援専門官 藤川 雄一氏
12:00~13:00 休憩
13:00~15:40 分科会
三重から“みえる”相談体制のこれから
「実践現場で上手くいっていること、困っていること」
実践者向け
・地域資源つくり~地域に不足する資源とその創出について~
・困難ケースのスーパーバイズ体制~孤立しない相談支援について~
理事・事務局長向け
・専門員協会の取り組みや悩み~魅力的な運営や人材育成、自治体との協力体制について~
15:40~15:50 閉会の挨拶 NPO法人三重県相談支援専門員協会 副理事長 田中宏幸
15:50~16:00 次期開催県挨拶
→ リーフレット はこちら
令和3年8月27日
2021年度 日本精神保健福祉士協会 「基幹研修Ⅱ」 (主催 三重県精神保健福祉協会)のご案内
※2021年10月4日現在、申し込みが定員に達しましたので、申し込みを締切らせていただきました。キャンセルが出た際には、ホームページにてご案内いたいします。
日 時 2021年11月27日(土)9:15~17:10
開 催 方 法 Zoomによるオンライン開催
受 講 料 5,000円
テキスト代 2,500円(第1版をお持ちの方は1,500円)
申 込 方 法
「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ、個人ごとに「三重県精神保健福祉協会事務局」までメール(miepsw2019@gmail.com)にてお送りください。
→ 受講申込書 はこちら ※2021年10月15日 必着
プログラム
08:45
09:15 開講式・オリエンテーション
09:30 講義1「精神保健福祉士の専門性Ⅱ」(90分) 講師:森本 泰成(南勢病院)
11:00 休憩(10分)
11:10 講義2「精神保健福祉制度・政策論Ⅰ」(90分)
講師:稲葉 智子(三重県こころの健康センター)
12:40 昼食(60分)
13:40 講義3「精神保健福祉士の実践論Ⅱ」(90分) 講師:斎藤 綾子(鈴鹿厚生病院)
15:10 休憩(10分)
15:20 演習Ⅱ(90分) 講師:辻 謙二(東員病院)
16:50 研修総括(-17:10) 三重県精神保健福祉士協会 会長 下方 宏明(障害者相談支援センターソシオ)
※詳細は、開催案内をご参照ください。
→ 開催案内 はこちら
令和3年8月13日
三重県精神保健福祉士協会 令和3年度9月例会
映画上映 「夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の100年」
日 時 令和3年9月12日(日)13:30~16:00 (受付13:00~)
開 催 方 法 ZOOMによるオンライン開催
内 容 (1)映画上映 「夜明け前 呉秀三と無名の精神障害者の100年」
(2)グループワーク
(3)ディスカッション
定 員 80名
参 加 費 無料 ※三重県精神保健福祉士協会会員に限る
参 加 申 込 Googleフォームにて申込み 下記URLよりお申し込みくださいhttps://forms.gle/jwdvHBVq613pn3EL9
問 合 せ 松阪厚生病院 医療福祉課 辻 陽平 TEL 0598-29ー1311
→ 9月例会案内文書はこちら
令和3年7月21日
知的障害のある犯罪行為者への支援を学ぶ研修会
日時
初級編講義 令和3年7月1日(木)~令和4年3月31日(無料配信中)
昨年度配信した動画をご覧いただけます
http://insweb.jp/movie/20nozomikyousei/
中級編講義 令和3年10月1日(金)~令和4年3月31日(木)(参加費無料)
※振り返り講習会受講者には、中級編講義資料のダウンロードURLをお送りします
振り返り講習会 令和3年12月17日(金)15:00~17:00
方 式:ライブ配信
参 加 費 :3,000円
定 員:100人(先着順) 申し込み期日:令和3年9月30日(木)
申込方法:国立のぞみの園ホームページより申込みください http://www.nozomi.go.jp/
主 催:独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園
※詳細は、案内チラシをご参照ください。
→ 案内チラシはこちら
令和3年7月8日
2021年度公益社団法人日本精神保健福祉士協会「生涯研修制度」委託事業 基幹研修Ⅰ
研修名 基幹研修Ⅰ(オンライン)
共 催 一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会
岐阜県精神保健福祉士協会 三重県精神保健福祉士協会
日 程 2021年10月10日(日) 9:50~17:40(受付開始/9:30)
受講費 3,000円
[別途:テキスト代2,500円(第1版をお持ちの方は1,500円)]
会 場 Zoomによるオンライン開催
【お申込方法】
1.お申し込みは、「受講申込書」に必要事項をご記入のうえ個人ごとに「(一社)愛知県精神保健福祉士協会 基幹研修Ⅰ担当」までメール(a.mhsw.kikan2021@gmail.com)にてお送りください。
「受講申込書」は(一社)愛知県精神保健福祉士協会ホームページ
(http://aichi-psw.com/)からダウンロードできます。
2.「申込み」の締め切り 2021年8月31日(火)必着(定員になり次第締め切り)
3.受講決定通知等は、一括して2021年9月17日(金)までに発送します。内容をご確認のうえ、研修当日はお手元にご用意ください。
→ 研修チラシはこちら
→ 研修申込書はこちら
令和3年6月9日
「アディクションから学ぶソーシャルワーク ーその関わり方の秘訣ー」
日 時 2021年7月18日(日) 開始 10:00 / 終了 16:00
場 所 オンライン開催
講 師 長谷川 俊雄 さん(白梅学園大学子ども学部教授)
主 催 日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会(ASW)中部北陸支部
参加費 ASW会員 1,000円 / 非会員 1,500円
申込み 入力フォームから申込
詳細は、案内チラシをご参照ください
→ 案内チラシはこちら
令和3年5月20日
音楽療法ネットワーク三重主催 2021年度講演会開催のご案内
音楽療法と特別支援教育の現場~ partⅡ ~子どもと自己の理解のために~
日 時 2021年7月4日(日)10:00~11:30
開催方法 オンライン開催:申込者にzoomの入室方法をお知らせします
内 容 講演 『音楽療法と特別支援教育の現場から』
参 加 費 会員・学生 500円 / 一般 3,000円 事前割引なし・当日参加なし
申込み方法 下記のメール宛に参加希望のご連絡と、参加費のお振込みをお願いします
お振込みをもって申込みの受付完了とさせていただきます。
※申込みの詳細については、案内チラシをご参照ください
主 催 音楽療法ネットワーク三重
後 援 三重県医師会、三重県精神保健福祉士協会、三重県教育委員会、
三重県社会福祉協議会
申込み・問合せ先
音楽療法ネットワーク三重事務局
桑名市社会福祉協議会 桑名市療育センター内 担当:辻
〒511-0836 三重県桑名市江場111-1 / Eメール:mtnetworkmie@gmail.com
→ 音楽療法ネットワーク三重主催 2021年度講演会開催案内チラシ
令和3年5月18日
令和3年度 三重県精神保健福祉士協会 定期総会および記念講演
日本精神保健福祉士協会 三重県支部 定期総会 開催のご案内
日 時 令和3年6月5日(土)13:30~16:00(13:00~受付開始)
13:30~15:00
記念講演「精神保健福祉士に求められるもの 価値・専門性・未来に向けて」
講 師 日本精神保健福祉士協会 会長 田村 綾子 氏
対 談 田村 綾子 氏、三重県精神保健福祉協会 会長 下方 宏明 代議員 辻 宏明
15:00~15:15 休憩
15:15~16:00 定期総会
会 場 三重県総合文化会館 障害学習センター 大研修室
オンライン(Zoom)
記念講演へオンライン(Zoom)での参加をご希望の方は、下記申込用紙にてお申し込みください。
※三重県精神保健福祉士協会会員限定となります。
※コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、会場での参加は締め切らせていただきました。
(令和3年5月18日追記)
令和3年4月7日
日本社会福祉学会の講演&シンポジウムのお知らせ
講演 「見えない」助けてと社会福祉実践
【日時】2021年4月17日(土) 13:00~16:30 受付開始12:30
【会場】zoomを用いたオンライン方式
【参加費】無料(どなたでもご参加いただけますが、事前申し込みをお願いします)
【内容】
(1) 記念講演 見えない「助けて」と社会福祉
講師 竹端寛さん(兵庫県立大学准教授)
(2)パネルディスカッション
<パネリスト>
・被虐待児支援の現場から:粕田陽子さん(弁護士、薫風法律事務所、子どもサポート弁護団事務局次長)
・精神保健福祉の現場から:山本綾子さん(三重県立こころの医療センター ユース・メンタルサポートセンターMIE)
・高齢者領域における家族支援の現場から:竹内伸全さん(株式会社フレーバー介護部長)
<コーディネーター> 柴田謙治さん(金城学院大学教授)
<指定討論者> 大谷京子さん(日本福祉大学教授)
申込方法 下のURLにアクセスし、申込フォームでお申し込みください。
https://forms.gle/d7Wd9DZ9V9kCYH4s7
主催 日本社会福祉学会中部地域ブロック部会
【問合せ先】
日本社会福祉学会中部地域ブロック部会担当理事・谷口由希子(名古屋市立大学大学院)
e-mail tyukiko@hum.nagoya-cu.ac.jp
<シンポジウム開催の趣旨>
社会福祉の個別支援は、個人の尊重を基盤として、人々の困りごとを解決することを目指している。「困っている人」が「助けて」という意思を表明するこ
とができれば、それを支援者が「支援が必要な状態」と認識することによって、ひとまず介入の根拠が成立する。社会福祉の実践が大切にしている「本人の
意思の尊重」とは、ある意味では、クライエントの意向を尊重する姿勢をとりつつ、実は支援者が求める「助けて」を可視化させることで、介入の根拠を得ようとしているのかもしれない。
しかし、社会福祉の実践には、本人の希望や「助けて」が見えにくいことがある。例えば、「8050問題」などと形容されるような、ひきこもりの状態にある中高年とその親。例えば、「ごみ屋敷」と呼ばれる環境で暮らす人たち。セルフネグレクトと呼ばれる状態にある人たち。彼/彼女たちは、「助けて」といえないのか、それとも、支援者が彼/彼女たちが発する「助けて」をキャッチできていないのか。あるいは、彼/彼女たちは「助けて」いう概念をもっていないのか。そもそも、支援が必要かどうかは、誰がどのような基準で判断するのか。
このシンポジウムでは、社会福祉の各領域で支援者が直面しているジレンマの中から、「助けて」を取り巻く様々な側面に目を向け、私たちの支援の拠り所について考えてみたい。
→ 案内チラシはこちら
令和3年3月12日
三重アルコールと健康を考えるネットワーク 第1回研修会 のご案内
日時 令和3年5月16日(日)午後1時~4時
場所 三重県津総合庁舎 6階大会議室(津市桜橋4-446-34) オンラインに変更
内容
開会のあいさつ 会長 斎藤洋一医師(三重県医師会理事)
1.基調講演「アルコール依存症の診断基準と対処理論」 13:15~14:15
講師 猪野 亜朗 医師(三重県精神医会)
2.断酒会本人と家族の体験発表 14:15~14:45
3.事例検討 14:45~15:45
日本プライマリケア連合学会三重支部 宮崎 景 医師
三重県薬剤師会 中村 友喜 薬剤師
三重産業医会 酒井 秀精 医師
閉会のあいさつ 猪野 亜朗 医師
参加申し込み 個人でメールにてお申し込みください 。 後ほど ZOOM アドレスをお 知らせいたします。(申し込み期限:令和3年5月10日)
メールアドレス minako_kuma@yahoo.co.jp
※詳しくは研修会案内チラシをご確認ください。
※令和3年4月21日に案内チラシを差し替えました。
令和3年3月5日
ひきこもり支援フォーラム
日 時 令和3年4月10日(日)13:30~16:00(受付12:30~)
場 所 四日市市文化会館 第1ホール
内 容 講演会「出かける」「つながる」「はぐくむ」ひきこもり支援を!
講師
・限定特定非営利活動法人「スチューデント・サポート・フェイス」代表理事
・佐賀県ひきこもり地域支援センター「さがすみらい」センター長
谷口 仁史 氏
シンポジウム
「アウトリーチと重層的な支援ネットワークで多面的アプローチ
パネリスト 三重県知事 鈴木 英敬 氏
家族会代表 堀部 尚之 氏
講師 谷口 仁史 氏
参加費 無料
主 催 ひきこもり支援を考える三重県議会議員融資の会
※詳細はひきこもり支援フォーラムチラシをご確認お願いいたします。
令和3年1月13日
NPO法人 精神科作業療法協会「第4 9 回作業療法研修会」
『コロナ禍における退院促進』-将来の退院促進のあり方への示唆を得る- のご案内
開催日時 2021年 (令和3年) 2月 27日 (土) 9:50 ~12:00
開催形態:Zoom
参加申込み要領
■募集人員 100 名
■参加費
事前振込み NPO法人 精神科作業療法協会(POTA) 会員 1000 円
非会員1500 円
学生 500 円
■申込み締め切り日 2021 年 2月 21 日 (日)
■申込み方法
Peatix(ピーティックス )から申し込んでください。
インターネットの検索サイトで「Peatix」または「ピーティックス」と入力して公式サイトに入り「イベントの検索」で「 作業療法 」 と 入力すると「第
49回作業療法研修会」がでてきます。
内容を確認して「チケットを申し込む」をクリックし必要事項を記入してください。
支払方法は以下の方法が選べます。
クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX)
コンビニ/ATM 220 円の手数料 がかかります
PayPal/銀行口座振替
配信URLは 2月 22日以降 にメールにてお知らせします。
■ お問い合わせ (メールのみ ) otk-t@pota.jp
※詳細は研修案内チラシをご確認お願いします。
→ 研修案内チラシはこちら
NPO法人 精神科作業療法協会 URL:https://www.pota.jp/
令和3年1月8日
愛知県精神保健福祉士協会 第6回 愛知県精神保健福祉士大会のご案内
日 時 令和3年3月14日(日)13:00(開会式)~16:00(受付12:30~)
開 催 方 法 リモート(Zoom)での開催
定 員 80名程度
参 加 費 無料(愛知県、岐阜県、三重県精神保健福祉士協会会員)
※非会員の方は、参加費5,000円がかかります。
申 込 方 法 案内チラシをご確認のうえ、メールもしくは、FAXにて申込
申 込 締 切 令和3年2月10日(水)
→ 案内チラシはこちら
令和3年1月6日
三重県精神保健福祉士協会 第8回 実践報告会のご案内
日 時:令和3年2月21日(日)13:30 ~ 15:30 (受付13:00~)
場 所:オンライン(Zoom)での開催
発表者・演題
1「共通認識がもてる「⾒⽴て」から、次の⼀歩へ」特定⾮営利活動法⼈よすが いーばしょ 野⽥ 盛⼆ 氏
2.「アルコール依存症患者の⽀援で得た気づき」
総合⼼療センターひなが 中村 圭汰 氏
3.「場づくり〜就労定着⽀援の現場から〜」
就労移⾏⽀援事業所WAJUN+ ⼩笠原 由起 氏
4.「三重県精神障がい者アウトリーチ体制構築事業について」
久居病院 海⽼原 拓也 氏
5.「地域における家族教室実践について」
⽟城町役場保健福祉課地域共⽣室 ⻄ 千晴氏
6.鈴⿅ブロック企画
「コロナ渦におけるPSWの役割と地域連携、学⽣の今」
*参加申込みについては、ポスター裏面参加申し込み⽤紙をご参照ください。
*参加費無料(ネット通信に係る料⾦は各⾃ご負担ください。)
定員50名定員になり次第締め切りとさせて頂きます。
*オンライン開催になりますので、当⽇会場の⽤意はございません。
*新型コロナウイルスの発⽣状況やそれに関する状況に応じて、やむを得ず開催中⽌となる場合があります。
(中⽌の場合は前⽇までに三重県PSW協会ホームページ上でお知らせ致します。)
実践報告会についてのお問い合わせ先
鈴⿅厚⽣病院地域医療センター斎藤・有⽊・井上まで
TEL:059-382-1415
Email:skh-chiiki@miekosei.or.jp
(当⽇のお問い合わせには対応しておりませんのでご注意ください。)
詳細は、下記ポスターのご確認お願いいたします。
→ ポスターはこちら
令和2年12月29日
三重県相談支援専門員協会研修 「三重県の障がい者支援~つながる相談支援とは~」
紀(はじめ)~ミチヒラキ人生を愉しむ~ のご案内
1.日時 令和3年2月14日(日) 13:00~17:00(会場受付 12:00~)
2.内容 「三重県の障がい者支援 ~つながる相談支援とは~」
第1部 三重県相談支援専門員協会が目指すもの ~相談支援専門員と相談支援~
市川 知律(三重県相談支援専門員協会 理事長)
第2部 相談支援専門員の役割と障がい者支援について
パネリスト 堀山 由実氏(三重県)
森 徹雄(三重県相談支援専門員協会 監事)
杉田 宏 (三重県相談支援専門員協会 理事)
オブザーバー 市川 知律(三重県相談支援専門員協会 理事長)
コーディネーター 田中 宏幸(三重県相談支援専門員協会 副理事長)
第3部 相談支援とエンパワメント
市川 知惠子(三重県相談支援専門員協会 理事)
3.資料代
相談支援専門員協会会員(無料) ・ 非会員(1000円)
4.開催方法
・会場:シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市観光文化会館)
住所:伊勢市岩渕1丁目13-15
・ZOOM:通信環境が必要です
5.申込方法 1月31日(日)までに、研修案内リーフレット(PDF)内のQRコードからお申込みください。
6.その他詳細は研修案内リーフレット(PDF)をご参照いただくか、メール(miesoudan@gmail.com)にてご連絡をお願いします。
→ 研修案内リーフレットはこちら
令和2年12月28日
非行・犯罪行為に至った知的障害者を支援し続ける人のための実践者研修会
福祉と医療の連携 -精神科医療とのつながり方ー のご案内
内容
「基調講演」福祉と医療の連携ー精神科医療とのつながり方ー(仮)
東京医科大学精神医学分野 准教授 桝屋 二郎氏
開催方式:オンデマンド配信
配信期間:令和3年1月20日(水)~令和3年2月3日(水)
「鼎談」 東京医科大学精神医学分野 准教授 桝屋 二郎 氏
立命館大学 法学部 教授 森久 智江 氏
山口県立大学社会福祉学部 教授 水藤 昌彦 氏
開催方式:ライブ配信
配信日程:令和3年2月4日(木)15:00~17:00
参加費 :3,000円
定 員:50名(先着順) 申込締切:令和3年1月20日(水)
令和2年12月23日
第15回滋賀認知行動療法研修会「児童思春期の摂食障害基礎から臨床まで」のご案内
会 場 参 加 2021年1月9日(土)~10日(日)10:00~16:30(受付9:30~)
録 画 視 聴 2021年1月30日(土)10:00~3月31日(水)20:00
主 催 一般社団法人CBTを学ぶ会
協 賛 CBTセンター
後 援 滋賀医学大学小児科学講座、滋賀医科大学精神医療学講座
参 加 費 1日参加15,000円、両日参加28,000円(各割引あり 詳細はHP)
→ 研修案内チラシはこちら
「はじめてのスクールソーシャルワークZOOM研修」のご案内
主 催 一般社団法人 三重県社会福祉士協会
開催日時 2021年1月16日(土) 午前10:00〜12:00
開催方法 ZOOMを利用したオンライン形式
開催プログラム
時間 講義内容 講師
10:00〜10:05 開会挨拶 三重県社会福祉士会子ども家庭委員会委員長 山下純生氏
10:05〜10:50 子どもの人権とソーシャルワーク
10:50〜11:00 休 憩
11:00~11:45 スクールソーシャルワーク とは 三重県社会福祉士会
田中宏幸氏(三重県教育委員会SSWr)
11:45~12:00 今後の三重県の取組み 三重県教育委員会生徒指導課
※上記の時間配分は予定のため前後する場合があります。
受講対象者 三重県社会福祉士会会員、三重県精神保健福祉士会会員
定 員 100名
受 講 料 無料
申し込み方法
研修案内チラシ裏面の申し込み用紙に必要事項を記入の上、2021年1月9日(土)までに下記にファックスをお願いします。
→ 研修案内チラシはこちら
令和2年12月15日
災害時福祉支援リーダー養成講座「福祉避難所の感染症対策」のご案内
主催 三重県社会福祉協議会・三重県
1 日時 令和3年2月8日(月)13:30~16:00
2 会場 ZOOMミーティングルーム
3 講師 三重大学大学院 医学系研究科 老年看護学分野 教授 磯和勅子 氏
4 対象者
・大規模災害時に社会福祉施設および避難所【主に福祉避難所】で、リーダーと しての役割にあたることが予想される三重県内の社会福祉施設の職員
・三重県市町 福祉避難所担当職員
→ 開催要項はこちら
令和2年12月14日
コミュニティにねざしたふくし人材を養成する研修(略称:こふく研)のご案内
主 催:一般社団法人 日本ソーシャルワーク教育学校連盟
実施方法:Zoomウェビナーによる日時指定配信
配信日:2021年
1月29日(金)16:00~18:00
1月30日(土)10:00~13:00
1月31日(日)10:00~13:00
※3日間とも同様の内容です。
内容:講義や座談会で構成された「観る・聴く」の研修
参加費:無料(参加条件あり)
詳細・申込:申込フォーム
フライヤー・内容・趣旨
令和2年10月12日
愛知県・岐阜県・三重県の精神保健福祉士協会合同
令和2年度 初任者研修開催のご案内
日 時:令和2年11月22日(日)13:30~16:30
場 所:リモート(ZOOM)にて開催
内 容:①講義:「人権について(仮)」
講師:池戸 悦子氏(桶狭間病院 藤田こころケアセンター)
②「先輩精神保健福祉士による実践報告」
講師:小池 京祐氏(鳴海ひまわりクリニック)
講師:渋田 悠紀氏(瑞穂保健センター)
③グループワーク
「意見交換・感想発表」
対象者:実務経験5年未満の精神保健福祉士
参加費:①愛知・岐阜・三重の各県精神保健福祉士協会会員
または日本精神保健福祉士協会構成員:無料
②その他の方:5,000円 振込(※1)
定 員:60名程度(先着順とさせて頂きます)
申込み:必要事項をご記入のうえ、下記のアドレスへ送信してください。
締切り:令和2年度10月31日(土)
E-Mail:shoninsya.kensyu.aichi.psw@gmail.com(初任者研修専用アドレス)
→ チラシはこちら
令和2年9月11日
2020年度ソーシャルワーカーのためのアルコール依存症回復支援基礎講座のご案内
オンライン講座
日 時:2020年12月12日(土)2021年3月14日(日)
対 象 者:日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会、日本ソーシャルワーカー協
会、日本社会福祉士会、日本精神保健福祉士協会、日本医療社会福祉協会の
いずれかに所属している方を対象としています。
参 加 費:7000円 事前振込
申込方法:ASWホームページから申し込み http://www.j-asw.jp/
→ チラシはこちらから
令和2年9月11日
令和2年度10月例会開催のご案内
日 時:令和2年10月11日(日)13:30 ~ 15:30(13:00~受付開始)
場 所 総合心療センターひなが 3F 多目的室
(〒510-8575 四日市市日永5039 番地)
内 容 (1)三重県精神保健福祉士協会の組織について
講師:総合心療センターひなが 地域福祉課 地域連携室 リーダー
三重県精神保健福祉士協会副会長 牛塲裕治氏
(2)グループワーク
「コロナ禍の中でPSW として思うことを語ろう!」
定 員:先着15 名まで
申込み:申込用紙をダウンロードしていただき、FAX、メールにて、もしくは電
話にて申込ください。
※会場への入室時に検温、マスク着用、手指消毒を実施していただき、会場ではソーシャルディスタンスを保っていただくようお願いします。
なお発熱等の症状がある場合は、ご参加を控えていただくようよろしくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほど、お願いいたします。
【申込み・問合せ先】
10月例会企画担当:多度あやめ病院 医療福祉室 山下貴也
TEL:0594-48-2171 FAX:0594-48-5444
E-mail:tadoayamepsw@ccnetmie.ne.jp
→ 案内チラシはこちら
→ 申込書はこちら
令和2年8月12日
オンラインライブ研修「DV被害者への支援」(基本編)のご案内
日 時:2020年8月29日(土)13:30~16:30
開催方法:オンライン配信(Zoomを使用)
※LIVE配信のみ アーカイブ配信はありません。
講 師:増井 香名子 氏
定 員:60名
受 講 料 :3,000円
申込締切:8月20日(木)
主 催:ドーン財団 TEL:06-6910-8615 FAX06-6910-8624
URL:http://www.dawn-ogef.jp
Email:jigyo@dawn-ogef.jp
申込方法:ドーン財団ホームページ・メールにて
令和2年8月4日
【ご報告】令和2年7月豪雨被災地支援のための募金について
三重県精神保健福祉士協会
会員の皆様
令和2年7月豪雨被災地支援のための募金について
去る令和2年7月3日からの熊本県等における豪雨により、お亡くなりになられた方々にお悔やみを申しあげますとともに、被災された全ての方々にお見舞いを申しあげます。
日本精神保健福祉士協会からの連絡で、7月18日に「令和2年7月豪雨災害対策本部」が設置され、「被災地支援活動等のための募金活動」への協力依頼がありました。三重県精神保健福祉士協会では、8月1日の役員会で「令和2年7月豪雨被災地支援に係る募金」に協会費から1万円を募金することを決定しましたので、ご報告いたします。
個人で募金を考えてみえる方は日本精神保健福祉士協会のホームページに「募金へのご協力のお願い」のページがありますので、そちらからお願いします。
三重県精神保健福祉士協会
会長:下方 宏明
災害対策委員長:辻 謙二
▶日本精神保健福祉士協会 令和2年7月豪雨被災地支援に係る募金へのご協力のお願い
令和2年7月27日
【ご報告】令和2年度三重県精神保健福祉士協会
(公益社団法人日本精神保健福祉士協会三重県支部)
定期総会書面表決の結果についてのご報告
三重県精神保健福祉士協会
会員各位
三重県精神保健福祉士協会
会長 下方 宏明
定期総会書面表決の結果について(ご報告)
平素は当協会の活動にご理解、ご協力賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本年度の定期総会は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から書面表決とし、
令和 2 年6 月12 日必着で、書面表決書をご提出いただきました。 正会員137 名に対し
88 名(64%)にご提出いただき、過半数となりましたので無事成立となりました。改めて
御礼申し上げます。
その結果について下記のとおりご報告いたします。
記
第1号議案 令和元年(平成31 年)度 事業報告
賛成88 名 反対0 名 保留0 名
第2号議案 令和元年(平成31 年)度 決算報告
賛成88 名 反対0 名 保留0 名
第3号議案 令和2 年度事業計画(案)
賛成88 名 反対0 名 保留0 名
第4号議案 令和2 年度予算(案)
賛成88 名 反対0 名 保留0 名
第5号議案 令和2 年度役員体制(案)
賛成88 名 反対0 名 保留0 名
結果 全て議案について、議決されました。
特記事項
令和 2 年度の活動につきましては、新型コロナウイルスの状況により急な変更等が考え
られますので予めご理解の程、お願い申し上げます。尚、変更等がございましたらメーリ
ングリスト、ホームページ等を通じて速やかに皆様へご連絡申し上げます。
以上
令和2年7月22日
メリデン版訪問家族支援 浜松基礎研修のご案内 ※チラシはこちら
主 催:一般社団法人ジャパンファミリーワークプロジェクト
日 時:2020年9月20日~24日(全5日間) 各日9:15分~16:30分
定 員:12名
参 加 費:7万円(マニュアルを含む)
参加条件:以下のすべてを満たしていること。
(1)精神障害のある人及びその家族の支援の経験のある方
(専門職の他、精神に「障害」のある人及びその家族でピア相談等の経験のある方も対象です)
(2)精神保健福祉領域での訪問支援の経験のある方
(訪問支援の経験がない場合は当法人が実施する入門研修の受講が必須となります)
(3)研修終了後、メリデン版家族訪問支援の技術を使った訪問支援をする条件が整っていること
(申込書にて、所属機関の長等の了解を確認させていただきます)
(4)研修終了後、メリデン版訪問家族支援のスーパーバイズを1年以上受けながら実践すること
(Skype等でスーパーバイズを約2ヵ月に1回受けながら実践すること。費用は年6回1万円です)
(5)研修終了後、メリデン版訪問家族支援の日本における普及に協力する意思のあること
(6)一般社団法人ジャパンファミリーワークプロジェクトの会員であること(団体会員を除く)
申し込み:参加申込書をご記入の上、下記のメールアドレスに送信ください。
メールアドレス:fwkenshu@gmail.com
※申込書ダウンロードはこちら
締 切:2020年7月31日(金)必着(厳守)
※申込多数の場合は、選考させていただきます。※8月上旬には受講決定通知を送付します。
令和2年7月4日
役員・組織体制変更のご案内
役員・組織体制が変更となりました。
詳しくは、役員・組織体制表をご参照ください。
→ 役員・組織体制表
令和2年7月4日
事務局変更のご案内
事務局が変更になりました。お問い合わせは、下記までよろしくお願いいたします。
新事務局
社会福祉法人四季の里
障害者相談支援センターHANA
電話番号:059-320-2761
FAX:020-4664-1808